須田剋太

美術品・絵画買取センターでは須田剋太の作品を高価買取いたします。
お気軽にご相談ください。

須田剋太(すだこくた)について

1906年~1990年
埼玉県出身の洋画家。本名は須田勝三郎。
独学で絵を学び、寺内萬次郎がその才能に注目し、光風会展、官展への出品を勧める。
1936年、文展にて「休憩時間」が初入選を果たす。
1938年、第2回新文展にて「少女座像」が入選する。
1939年、第3回新文展にて「読書する男」が特選を受賞。
1946年、 第2回日展にて「東大寺正面」が入選する。
1949年、光風会を退会し、国画会会員になる。このころ抽象絵画の旗手である長谷川三郎と出会い、彼の理論に共鳴し、抽象画をの制作を始める。
1952年、現代美術懇談会(ゲンビ)創立に参加。
1962年、西宮市民文化賞を受賞。
1971年、週刊朝日の司馬遼太郎著「街道をゆく」の連載が始まり、挿絵を担当。1983年には講談社出版文化賞さし絵賞を受賞。
1988年、第17回フジ・サンケイグループ広告大賞を受賞。

 

具象・抽象にとらわれず、力強く奔放な独自のタッチによる生命力のある表現で数多くの名作を残した。

代表的な作品

「抽象」
「富士山」
「書」
     など

最新買取実績

もっと見る 閉じる

弊社で売却するメリット

弊社では、自社開催のアートオークションを毎月開催しております。
刻々と変わる市場の相場を熟知しておりますので、高価買取が可能です。

また、お預かりという形で弊社のオークションへ出品も受け付けております。
査定額よりも高く売却できる場合もございます。
高値で落札されなかった場合でも、事前にご提示した査定額で弊社が買い取ることも可能です。

オークションへの出品をご希望されるお客様は、お気軽にお問い合わせくださいませ。