アールヌーヴォー

アールヌーヴォーとは、19世紀末から20世紀初頭にかけてヨーロッパを中心に開花した国際的な芸術・美術運動です。

新しい芸術という意味。従来の様式に囚われない装飾性や、ガラスや鉄といった当時の新素材の利用などが特徴。分野としては建築、工芸品、グラフィックデザインなど多岐にわたりました。

当時流行していた「真っ直ぐさ」とは一線を画すものでした。建築、デザイン、工芸品等、多く使用されました。

アールヌーヴォーという言葉は、実際のお店の名前から来ています。美術商のサミュエルビングの店名が、それぞれの国で言葉を変え、後の世界まで影響を及ぼす芸術・美術運動になりました。

先駆けは、サミュエルビングよりも前のイギリスのアーツアンドクラフツ運動を推奨したウィリアムモリスと言えます。創造性の枯渇を憂い、生活の妙ともいえる装飾への運動を推奨していきました。

その芸術・美術運動はイギリスからフランスへ渡り、さらにヨーロッパ中へと波及しました。フランスのアールヌーボー。イタリアのスティレ・リベルティ。スペインのモデルニスモ。スイスのスティルサパン。ロシアのスティルモデルヌ。オーストリアのウィーン分離派。など、認められるようになりました。

フランス(主要人物・作家)
サミュエル・ビング、エクトール・ギマール、ルネ・ラリック、ユジェーヌ・ガイヤール、エドガー・ウィリアム・ブラント、ポール・ベルトン、アルフォンス・ミュシャ、ウジェーヌ・グラッセ、ドーム兄弟、エミール・ガレ、ジャック・グリューバー、ルイ・マジョレル、ユジェーヌ・ヴァラン、オクターヴ・ゲラン、アントナン・バルテルミ等。

イギリス(主要人物・作家)
ウィリアム・モリス、チャールズ・ロバート・アシュビー、チャールズ・レニー・マッキントッシュ、マーガレット・マクドナルド・マッキントッシュ、フランシス・マック・ドナルド、ハーバート・マックニー、オーブリー・ビアズリー等。

ドイツ・オーストリア(主要人物・作家)
オットー・ワーグナー、ヨゼフ・マリア・オルブリッヒ、グスタフ・クリムト、アウグスト・エンデル等。

ベルギー(主要人物・作家)
ヴィクトール・オルタ、ポール・アンカール、エルネスト・ブルロ、ポール・コーシー、ギュスターヴ・ストローヴァン、ポール・サントノイ、レオン・ドリュヌ、フィリップ・ウォルハーズ、ジュール・ブリュンフォー、ギュスターヴ・セリュリエ=、ヴィクトル・ルソー、アンリ・ヴァン・デ・ヴェルデ等。