ミヤオとは、日本の洋食器ブランドのことです。三重県四日市市に本社を置く、株式会社ミヤオカンパニーリミテドが展開しています。現在は洋食器のデザイン・製造・販売だけでなく、生活様式の変化に合わせてオーブンレンジ用のセラミックトレイや、IHに対応した鍋などの生産も手掛けています。
ミヤオは1931年に、陶器製造業を営む「宮尾商店」として創業しました。戦後は陶器でできたノベルティの生産を手掛けるようになり、1950年にはアメリカの百貨店から大量の注文を受けます。同時期に、三重県四日市市に株式会社宮尾商店を設立しました。その後ボーンチャイナや強化磁器の生産も開始し、1992年に社名を現在のものに変更しました。
ミヤオの製品の特徴は、耐久性に優れており、高温への耐性も兼ね備えている「アルミクロンチャイナ」という強化磁器を使用しているところ。薬品の影響も受けにくく、家庭用だけでなく、レストランやホテルで使用する業務用としても人気を集めています。食器類は白一色のシンプルな製品から、全面に風景画や文様をあしらった華やかなものまで、さまざまな製品が登場しています。
ミヤオを代表するシリーズとしては、白一色のシンプルな「ファッションホワイト」、白一色の食器に少しだけデザイン性を加えた「アミューズホワイト」、1971年発表でイチゴの絵をあしらった「VANILLA」などが挙げられます。欧米諸国にも製品を輸出しており、世界中で親しまれているブランドです。